アウトドア

メスティン炊飯の極意!時間や水分量などコツを掴んで簡単にふっくらごはん!

どうもバーベキューマニアことヤミツキマツモトのコムさん(@infoyami2ki)です。

キャンプやバーベキューなどで主役では無いもののあれば確実に喜ばれる食べ物、それが「炊きたてごはん」です。

キャンプの時に量販店やコンビニなどでおにぎりを買って済ませると言う方もたくさんいらっしゃると思いますが、市販のおにぎりでは無く炊き立てのあのふっくらとしたごはんを開放的に味わってみたいと思いませんか?

今回は以前ご紹介した「メスティン」を利用すれば驚くほど簡単にご飯が炊けるとのことで実際に試してみました。

炊飯の時間や水分量などちょっとしたコツも交えてご紹介していきます。

早速詳細見ていきましょう!

この記事はこんな方にオススメ!
  • キャンプやバーベキューでふっくらごはんが炊いてみたい!
  • メスティンを使った料理の幅を広げたい!
  • ごはんは挑戦してみたいけど失敗したくない!

 

アウトドアで簡単炊飯!「メスティン」と「固形燃料」で簡単に出来る!

アウトドアで炊飯するには熱伝導率の高いアルミで出来ているメスティンを使うと驚くほど簡単にふっくらご飯が炊きあがります。

熱源はバーベキューを行っている炭にくべても炊飯自体は可能ですが、火力調整が難しい部分もあります。

 

比較的安定した火力を得られる「ガスコンロ」や「ガスバーナー」が用意できればそれがベストですが、用意できない場合は簡単に手に入り比較的安価な「固形燃料」などを用意しましょう。

固形燃料が使用でき、メスティンを乗せられる五徳があればより便利です。

屋外でメスティン炊飯を行う場合一定の火力を保つために風防などもあればより確実です。

 

用意するもの

メスティン

trangia(トランギア)
¥990
(2024/04/18 22:01:41時点 Amazon調べ-詳細)

ガスバーナーや固形燃料など

ソト(SOTO)
¥6,985
(2024/04/19 18:17:55時点 Amazon調べ-詳細)

必要に応じて五徳・風防

 

ソロ焚き火にもおすすめ!「デルタΔエリート」は可愛いだけじゃない!どうも。バーベキューマニアことヤミツキマツモトのコムさん(@infoyami2ki)です。 今回はアウトドアグッズに関するお気に入...

メスティンで炊飯!どのくらいの量のお米を炊けるの?下準備は必要?

続いてメスティンで一度に炊けるごはんの量を見てみましょう。

メスティンの炊飯の目安としては1.8合までとされております。

容量的な問題も御座いますので1.5合くらいまでは簡単に美味しく炊飯が出来ると認識しておけば良いと思います。

trangia(トランギア)
¥1,916
(2024/04/18 22:01:42時点 Amazon調べ-詳細)

メスティンの容量が大きい「ラージメスティン」も販売されておりますのでより多くのお米を炊飯したい場合はそちらを選択するとよいでしょう。

ラージメスティンの場合は3.5合までが炊飯の目安とされております。

一度に炊けるごはんの量として、これだけのボリュームがあれば屋外バーベキューなどでもかなり重宝します。

コムさん
コムさん
炊きあがったお米はそのままはもちろんスキレットでガーリックライスにしたり、シンプルに焼きおにぎりにしても子供達は喜ぶのでごはんはあると便利です!

 

また、とぎおわったお米は炊飯前に水の中に沈めて30~1時間程放置しましょう。

こうすることによって水分がお米の中にしっかりと染み込み、芯が残らずに炊きムラも無く炊飯することができます。

炊飯の前に30分~1時間程水に漬ける!

 

いよいよ炊飯!水分量はどのくらい?

メスティン炊飯に関しては既に色々な方々が実践されており、細かいことは考えずにメスティンの中の目印に合わせて水をいれるだけで適切な水分量になります

1合炊きの場合

1合炊きの場合はメスティン側面のポチっとしているリベット部分の真ん中に合わせて水を入れていきましょう。

1、5合炊きの場合

1.5合炊きの場合は上部にグルッとある蓋との接合部の線を目安に水を入れていくと丁度良い水分量となるようです。

 

「具材を入れる」「何かの素を使う」その場合の水分量は?

ヤマモリ
¥1,152
(2024/04/19 18:17:57時点 Amazon調べ-詳細)

今回私は「ヤマモリ カオマンガイの素」を使用して炊飯しました。

テルさん
テルさん
初炊飯がカオマンガイ…ぶっ飛んでますね。
コムさん
コムさん
だって好きなんだもん。

 

素となる液体と鶏肉を一緒に入れなければならなかったので水分量かなり悩みましたが「具材などや調味液を全て入れた状態」で上記目印まで水を入れました。

結果的に失敗は無かったので上記方法で問題無いと思いますが、今後も調査を続けます。

 

メスティン炊飯にかかる時間は?

メスティンでの炊飯は上記の通り下準備でお米を水に漬けておく関係で1時間程かかります。

ただ、実際に火にかけてからはおよそ20~30分程で炊きあがります。

準備時間が結構かかるように感じますが、基本水に漬けて放置しておくだけですのでそのうちに他の事も出来るので手間はかかりません。

ここでポイントとなるのは炊飯時間が20~30分という点です。

先に挙げた固形燃料30gでは燃焼時間がおよそ20分前後という事もあり炊飯時間を調節するものとしては時間の管理も比較的容易です。

では具体的にどのように炊飯をするのかポイントを交えてみていきましょう。

記事中の画像は、ガスコンロで炊飯しております。

 

メスティンを火にかける!注意点やポイントは?

基本的に火にかけた後は炊けるまで待つことが必要となります。

途中で焦げ付きなどを防止するためいくつかのポイントを挙げましたので整理してみましょう。

 

蒸気が出てきたら思い切って蓋を開けて混ぜる!

火を付けて暫くすると蓋の間からプスプスと蒸気が出てきます。

この蒸気が第一段階の合図です。

蒸気が上がってきたら蓋をカパッと開けて中身を全て一度シャッフルしましょう。

蓋を開ける際は本体がかなり熱くなってますので革手袋着用するよう気を付けましょう。

アウトドア必需品の革手袋!コスパ最高のワークマンで充分なのか!? ワークマンオンラインストアなら店舗受け取りで送料無料です! どうも。バーベキューマニアのコムさん(@infoyam...

 

全てを混ぜ終えたら再び蓋をして、今度は上に重石を乗せてさらに過熱します。

蒸気が出たら蓋を開けて混ぜる!その後は蓋に重りをする!

加熱を続けていると「パチパチ」と乾いた音に変ってきます。

この「乾いた音」が第二段階の合図です。

 

乾いた音「パチパチ」ってどんな音なの?

※実際の音は動画でご覧ください。

このパチパチ音がしてきたら火から降ろしていよいよ最終工程です。

固形燃料を使っている場合は、固形燃料が無くなるタイミングがおよそこのパチパチ音がしはじめるタイミングと重なってくるので、もし音を聞きのがしても自然に火が徐々に弱まり消えます。

そういったところが時間調整の必要が無く初心者でも簡単に炊飯が出来る固形燃料の人気の秘密なのです。

 

火から降ろしたメスティンは上下を逆さまにして、タオルなどで保温し10分程蒸らします。

以上の工程によってほかほかごはんの完成です!

 

メスティン炊飯3つのポイントまとめ。

メスティン炊飯のポイント
  • お米は炊飯前に水に漬ける!
  • 火にかけて蒸気が上がったら一度全て混ぜる!その後再度蓋をして重りを乗せる!
  • パチパチと乾いた音がしたら火から降ろしひっくり返した状態で蒸らす!

以上3つのポイントを抑えた上で初炊飯に挑みましたが見事に成功!

「別に普通のごはんでしょ?」と思う方は是非とも試してみてください。

超ナッツマン
超ナッツマン
メスティンで炊いた炊きたてつやつやごはん…予想以上に美味いっ!

味音痴の私も唸る仕上がり、皆さまも是非ともご賞味あれ!

 

メスティンの良い所のひとつとして人気の商品なので「調理のノウハウ(情報)が簡単に手に入る」事です。

「メスティンってどんなものかわからない…」と言った私のようなスタートでもいとも簡単にあらゆる調理が試せるので本当にオススメです。

コムさん
コムさん
「まだ持っていないけどちょっと気になる。」と言う方、実はお値段もそれほど高いものでは無い(超庶民派の私でも買える!)点、時々品薄になり到着まで待つ可能性がある(私は2か月待ちでした…)ので気が向いた時がポチり時です!
メスティンのシーズニングはしなくても良い?絶対にやっておくべき下準備とは?どうも。バーベキューマニアのコムさん(@infoyami2ki)です。 皆様「メスティン」って聞いたことありますか? ...

炊飯だけじゃないメスティンの魅力!まだまだ今後もお伝えしていきます。

要チェックです!

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です