投票は1度のみ、一度に3店舗までお選びいただけます。
現在までの途中経過はアンケート左下「結果を表示」でどなたでもご覧になれます。
今回も完全にノープランで走り出してみようと思います。
前回の「ヤミマツ餃子会議」に続き久しぶりに企画モノ開始いたします。
上記過去記事見ていただければわかるかと思いますが、皆様からアンケートを取ったうえで人気上位のお店のものをテイクアウトし様々な角度から食べ比べてみようという企画。
個人的にはなかなか思い入れのある企画だったのですが、結果的には完全に自己満足な内容であまり皆様に見ていただけていない不人気企画なのであります。
だが、それがいい。(涙)
今回は、地元民が選ぶ大人気の「山賊焼き」のお店!
で、今回も性懲りもなくまたやってみようと。
今回のテーマは塩尻市松本市周辺ではとっても馴染のあるローカルフード「山賊焼き」です!
以前から構想はあったもののなかなか形に出来ず。ようやく始動(中村獅童ではない)。
①アンケート
先ず企画のプロローグとして前回同様アンケートを記事上に設置いたしました。
このアンケートは1人3票まで投票できます。
1~3票自分の好きな山賊焼きのお店にチェックを入れ、右下の「Vote(投票)」ボタンを押していただければ投票完了です。
自分のお気に入りのお店が無い場合は「その他」右のブランクに名前を入力し、投票を行ってください。
私が確認し次第、随時投票項目に追加していきます。
途中経過御覧になりたい方はアンケート左下「結果を表示」でどなたでも見ることが出来ます。
②実食
少し見切り発車で始めているので詳細は未定です。
・投票上位のお店を食べ歩き形式で通常食べ歩きのブログのように連投し、最後にまとめ記事としてまとめるか。
・または、餃子会議形式で山賊焼きを持ち帰り「しっとりorカリッ」「薄味or濃い味」「油さっぱりor油じゅわっとジューシー」などの評価項目をいくつか設けて大きさ、重さも含めて徹底比較を行うか。
持ち帰りの場合ですと今回の投票によって人気のあるお店でもテイクアウトが出来ないと言った可能性も考えられます。
また、1個辺りのボリュームがかなり大きいと思われるので、食べ手の人数によっては対象店舗もそれなりに絞っていかないとスーパーフードファイトに発展する可能性もあるかと思います。
食べ歩き記事のほうが店の雰囲気も併せて伝えることが出来るというメリットはあります。
が、詳しい食べ歩きの記事は検索すれば沢山出てきますのでそちらは皆様にお任せしようかなぁと。
表現力に乏しい私は足で勝負した食べ比べ徹底比較のほうがまだ需要あるかなぁ…と勝手に思っておりますので、餃子会議のような形で記事化していければと現段階では考えております。
一気に何種類も有名山賊焼きを食べ比べるなんてなかなか出来ないですからね。
…えぇ。ただ単に食べたいんです。唇を油でぴとぴとにして色々なキャラクターンの肉を頬張りたいんです。
まぁ、前回の餃子会議がコケているのでなんとも複雑なところですが。
③まとめ
流れとしては実食して各店の特徴と呼べるものをなんとかして探り出して、各店毎まとめ→総合的なまとめ記事を書いていきます。
基本的にこのサイトの方針ですが「どこが1番美味い!」とかそういうことでは無く「このお店の山賊焼きは○○なのが特徴だ!」と言う部分をピックアップしていけたらと。
私の貧乏舌では細かな差は恐らくわからないので全部間違いなく美味いし、それぞれ好みはあると思いますので。
気分によって「今日はカリッとした油多めの山賊焼き食いてぇなぁ」とか「比較的さっぱりした小ぶりの山賊焼き食べたい」とかそういった時の指標となるようなものを探って、皆様のテイクアウトだったり外食ライフの参考となれば最高だと自分では思ってます。
…なーんて大きい事言っておりますが、私はプロでもなく味の違いも大してわからないのであくまで参考程度とはなってしまいますが。
現段階での構想としては以上です。
ひとまずアンケート期間は1週間とさせていただきます。
なにか「こうした方が良いんじゃないの?」などのご意見御座いましたらコメントまでお寄せください。
アンケートの開始と今後の計画案でした。
状況決まり次第記事にしていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
あでゅ。
ちなみに元祖山賊焼きの塩尻では小松食堂が一番だと言われてます。
まあ、いまは沢山やってるとこ増えたんで分からないですが・・・・
毎度コメントありがとうございます!
小松食堂勿論存じ上げております!
…が、未訪なのでそのうちお邪魔しなければとは思っております!
今回ランクインすればいきなりそのチャンスが訪れそうでわくわくです。
山賊焼きに関しては諸説有りってやつがかなり多いように思います。
また今後は山賊焼き会議に向けてそういった俗説もあわせてまとめていけたらと思っております。
…個人的に興味があるだけですが(笑)
いつも貴重な情報ありがとうございます!参考にさせていただきます!