どうもヤミツキマツモトのコムさん(@infoyami2ki)です。
以前はBBQやキャンプの時などに知っておくと便利『便利グッズを使わずに火おこしをする裏ワザ』を記事に致しました。
今回は『あれば絶対便利!キャンプやバーベキューに役立つ火に関するグッズ』を紹介していきます!
- 火起こしが苦手でいつも時間がかかってしまう…
- 火起こしの時間を短縮してまったりとする時間を増やしたい。
- 火起こしをもっと楽しみたい!
原始に生きろ!キリモミ式火おこし!
火切り棒と呼ばれる棒を火切り板に擦り合わせ、摩擦熱で火種を作るお馴染みの方法です。
マッチやライターなど文明の利器を忘れた時でも、この一式を持っていれば心配いりません。
火おこし自体をアクティビティーとして捉え、みんなで楽しみながら火おこしが出来るという点で面白いアイテムです。
火おこしを「スピーディーに効率的に行いたい!」という観点とは真逆ですが、時間に余裕がある方はみんなでわいわい火おこしも面白いかもしれません。
ガストーチバーナーの安定した火力!うちわで仰がずに一気に火おこし!
(2024/12/26 21:21:06時点 Amazon調べ-詳細)
これは御想像の通りトーチによる火力で炭に火をつけていく方法です。
シンプルながら時間的にはコチラが一番効率が良いかもしれません。
トーチの種類も色々とありますが、火おこしに使うのであれば通常のカセットコンロに使用するガスに取り付けるだけのトーチバーナーが良いと思います。
ただし、花火用のろうそくに火を付けたりなど細かな作業には向いていないのでご注意を。
細かな作業を見越すのであればSOTOのスライドガストーチ!安定した火力と伸縮自在の使いやすさなので絶対に1本は持っておきたいアイテムです。
(2024/12/26 21:21:07時点 Amazon調べ-詳細)
火力抜群で、着火対象との距離に応じて長さが調節できるのであらゆるケースに役立つ便利ツールです。
セットして放っておくだけ!チャコスタで自然着火!
(2024/12/26 21:21:08時点 Amazon調べ-詳細)
以前の記事でご紹介した「煙突効果」を利用した超オススメのアイテムです。
これがあるだけで火おこしにかかる手間は半減、その他の準備に時間が割けるので使ったことの無い方には是非とも試してみていただきたい商品です。
中でも定番なのがユニフレームのチャコスタです。
折りたたむとかなりコンパクトになるのでかさばらず、必要な時だけ展開できます。
使い方の手順を簡単に説明すると以下の通りです。
- チャコスタに炭を詰める
- 炭の下に着火源(新聞紙や着火剤など)を置く
- 着火
これだけです。
基本的には着火した後は煙突効果により風が下から上へ抜けることによってうちわであおぎ続けるのと同様の状態を作ることが出来るので放置しておくのみで火が起こります。
より着火を確実なものとするために、以前も記事で紹介した着火に役立つものを併用すると良いでしょう。
一旦組んで着火してしまえば後は空気がやってくれるのでうちわで煽いだりせずに放置しておくだけでOKです。
火が起こるまでの時間はその他の準備に取り掛かっても良し!火を眺めながら最初のビールをいただいても良し!とにかく時間に余裕が出来ます。
片づけもスムーズに!火消し壺も用意しよう!
(2024/12/26 21:21:09時点 Amazon調べ-詳細)
美味しいお肉をガッツリと食べていよいよ終盤。
バーベキュー場やキャンプ場によっては炭を捨てる場所なども用意されておりますが、ちょっと待ってください。
バーベキューなどで使用した炭を鎮火したものを「消し炭」と呼びます。
その消し炭は火が付きやすい状態なので、次回の火おこしをより一層簡単にしてくれる便利グッズにもなるのです。
- 炭の片づけが簡単
- 酸欠により完全消火
- 消し炭を再利用できる
使い方としては使い終わった炭をトング等で火消し壺に入れて密閉するだけです。
水をかけて消火すると急な温度変化によってコンロなどが変形したりする恐れもあり、炭自体も濡れてしまうため乾燥させる手間が発生してしまいます。
火消し壺を使用することによって手間をかけずに消火、消し炭の再利用まで持っていけるのでコチラも便利なアイテムです。
注意点としては、炭を入れたばかりの時はかなり熱くなりますので小さなお子様等注意が必要です。
キャプテンスタッグ 大型火消しつぼセットが安いのに多機能で便利!
(2024/12/26 21:21:10時点 Amazon調べ-詳細)
私自身もコレお気に入りで使い倒しております。
簡単に言うと火おこし器と火消しつぼがセットになったものです。
火消し壺の中に火おこし器を収納して持ち運べるイメージです。
メリットの1つとしてとにかく価格が安いことが挙げられます。
火おこし器と火消しつぼを揃えるとなるとそれなりに費用がかさみますが、このセットならば火おこし器、火消しつぼどちらか1つを買う感覚のお値段で買えてしまいます。
デメリットしては、火消し壺としては普通の大きさですが火おこし器としては先程挙げた折り畳めるタイプの物と比べるとかさばります。
火おこし器、火消し壺の両方が欲しい方へのオススメです!
価格もお安いので、一度試しに使ってみたいという方は購入してみると世界が変わるかもしれません。
超便利!火おこし、後片づけグッズまとめ。
キャンプやバーベキューは、その時しか味わえない素敵な時間が流れております。
勿論火おこしもゆったりとしたその時間の一部ではありますが、うまくいかずにわずらわしいと感じてしまう方も多いでしょう。
今回記事に出てきたアイテムは「今まで使った事が無かった!」という方に比較的手に入りやすい価格で実用的なものをご紹介させていただきました。
気になる方は是非!
要チェックです!