「長野県松本市・塩尻市と言えば山賊焼き!地元民が選ぶおすすめ山賊焼き店ランキングまとめ!」
起源については諸説あるものの、塩尻市・松本市に広く認知され観光客だけでなく地元民にも無くてはならない存在山賊焼き。
お店によって味付け、大きさ、部位なども異なり様々な味が楽しめる山賊焼きですが、今回は地元民が選んだ投票を元に山賊焼きランキングにまとめてみました!
- 【1位!】鬼のボリュームで有名な中華食堂は山賊焼きも大人気!「中華食堂 隆康」(松本市島内)
- 【2位!】郊外にある隠れた山賊焼きの名店!「成美屋」(東筑摩郡山形村)
- 【3位!】山賊焼き尽くしの昔ながらのお得な食堂「小松食堂」(塩尻市)
- 【4位!】元祖王道山賊焼き!「山賊」(塩尻市)
- 【5位!】松本市の山賊焼きの元祖はココ!「山賊焼 河昌」(松本市浅間温泉)
- 【6位!】ちょっとおしゃれな雰囲気もあるお店の本格山賊焼き!「からあげセンター」(松本市)
- 【7位!】ボリュームに驚け!これが松本の山賊焼きだ!「千石」(松本市島立)
- 【8位!】松本定食界の老舗は山賊焼きも有名!「山賊焼お食事処源太」(松本市桐)
- 松本市 地元民が通う山賊焼きのお店まとめ
【1位!】鬼のボリュームで有名な中華食堂は山賊焼きも大人気!「中華食堂 隆康」(松本市島内)

ラーメン、餃子、定食。どれをとってもボリューム満点で大人気の中華食堂は山賊焼きも地元民の胃袋をがっちりキャッチ!
このお店の山賊焼きはテイクアウトも出来ます。

山賊焼きは味噌、塩、醤油の3つの味から選べますが中でも塩山賊が一番人気。
「塩山賊大」(850円)は3枚もの胸肉を揚げた山賊焼きが出てくる圧巻の品。
塩気、にんにくの薫りともにガツンと効いており「これぞ山賊焼き!」といった王道の品です。

【2位!】郊外にある隠れた山賊焼きの名店!「成美屋」(東筑摩郡山形村)
こちらも地元民には絶大な人気を誇る名店。
山賊焼きと言えばこのお店は絶対外せません。郊外にありながら山賊焼き通には大人気のお店
基的には車で行かれる方が多いと思いますが、駐車場は店前に3台。
事前に電話予約してから行かれた方がよろしいかと。
成美屋は山賊焼きともつ煮に絞りこだわりの一品を提供して下さるお店です。
「山賊焼き超特大」(780円)の迫力は一見の価値あり。
関連ランキング:天ぷら・揚げ物(その他) | 波田
【3位!】山賊焼き尽くしの昔ながらのお得な食堂「小松食堂」(塩尻市)

塩尻市に御座います昔ながらの食堂ですが、山賊焼きも大人気。
ボリューム、味付け共に定評のある胸肉をからっとあげた「山賊焼き」(750円)は店内でもいただけますがお持ち帰りも可能です。
コチラのお店では信州の地粉に赤ワインを混ぜ込んだ記事に山賊焼きを包んだ「山賊おやき」(150円)も提供され、山賊焼きを食べるならココ!と言う方も少なくありません。


【4位!】元祖王道山賊焼き!「山賊」(塩尻市)

そもそもこのお店が山賊焼きの起源という大人気の塩尻の名店。
大きくてじゅわっとジューシーな400gもある鶏のもも肉をカラッと揚げた「山賊焼き特大サイズ」(1000円)をがぶっとかじりつく幸せ。
味付けも比較的パンチが効いており、マヨネーズを付けていただくのが山賊焼きスタンダードスタイル。


【5位!】松本市の山賊焼きの元祖はココ!「山賊焼 河昌」(松本市浅間温泉)
「山賊→物を取り上げる→鶏揚げる→山賊焼き」といったユニークな発想で山賊焼きのネーミングをし昭和37年ごろより看板メニューとして山賊焼きを提供してきた河昌。
ここの「山賊焼き」(750円)は他店と違い脂肪分が少なくさっぱりいただける「手羽」、ジューシーな鶏の旨味が味わえる「もも肉(骨付きor骨無し)」が好みに応じて選べるのが特徴。
店内で定食なども御座いますが、勿論持ち帰りも可能です。
【6位!】ちょっとおしゃれな雰囲気もあるお店の本格山賊焼き!「からあげセンター」(松本市)

駅ビル、駅前、松本市平田、上田にも展開しているからあげの名店にも勿論山賊焼きは御座います。
松本駅の中にあることから県外の方が初めての山賊焼きに挑戦するには最も利便性の高そうなお店。
山賊焼きは地元民には比較的老舗のお店が人気ですが、こちらのお店はどの店舗もお洒落な雰囲気も漂い若者にも大人気です。

「山賊焼き」(税抜680円)の塩気や香りも比較的強めでジューシーなもも肉の食感はどなたにもお勧めできる一品です。
お時間があれば店内で定食もいただけますが、お持ち帰りも勿論可能ですのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

【7位!】ボリュームに驚け!これが松本の山賊焼きだ!「千石」(松本市島立)

一見良くある「お食事処」ですが、注文してみるとそのボリュームに圧倒される事間違いなし。
店内でいただく「山賊焼き定食」(1200円)は3枚ものむね肉を使った山賊焼きがドカン!

持ち帰りの「山賊焼き」(1100円)も同様に物凄いボリュームでまさに山賊気分が味わえます。
味付け自体はにんにく、塩気ともにトップクラスに効かせておりとにかくごはんも進むパンチの効いた仕上がりになっております。

【8位!】松本定食界の老舗は山賊焼きも有名!「山賊焼お食事処源太」(松本市桐)

松本市定食まとめにも登場いたしました松本市の老舗定食屋は山賊焼きの人気店でもあります。

とにかく「山賊定食肉特大盛り」(950円)のボリュームは一度は経験していただきたいです。
大きな胸肉の山賊焼きがドンッ!と2枚乗せられ、付け合せもそれぞれユニークなものが並びどれもボリューム申し分なし!
店内の雰囲気も昔ながらの食堂といった感じでとっても良いので県内の方は勿論県外の方にもおすすめしたい有名店です。


松本市 地元民が通う山賊焼きのお店まとめ
今回は、松本市内にあるおすすめの山賊焼きのお店をまとめてみました。
大人も子供も大好きなパンチの効いたじゅわっと美味しい山賊焼きの数々。
「まだ行った事が無い!」や「初めて知った!」など皆様の「行ってみたい!やってみたい!」衝動に少しでもお役にたてれば光栄です。
要チェキ!
今後も随時更新していきますのでよろしくお願いいたします!
今回の記事は以前当サイトにて行ったアンケートでいただいた皆様の御意見を参考にランキング化させていただいております。

その他松本市の色々なオススメもまとめております!



HEYコムさん、誤字がヤバいYO!
お洒落な糞に気も漂い とか色々変な景色が見えるYO!
コメントありがとうございます!
「えっ!?どこだ!?」と見直して誤字を発見した時に自分で書いたのに思わず吹き出してしまいました(笑)
「よりによってこの誤字する!?」ってところのチョイス…気づいていただいてありがとうございました&失礼いたしました!
少し惜しい気持ちも有りましたが現在は修正させて頂きました。
感謝です!