本日はちょっとノスタルジックかつアットホームな雰囲気もあるお店をご紹介させていただきます。
ランチタイムには地元の方やサラリーマンの方で賑わう「カフェ&キッチン待夢」。
豊富なメニュー構成にも注目の人気店、早速細かく見てみましょう。
松本市「カフェ&キッチン待夢」の場所・アクセス・駐車場は?

カフェ&キッチン待夢の住所は長野県松本市笹賀3222に御座います。
松本市の塩尻北インターに近く、松本フラワーセンターの向かい側です。
以前ご紹介させていただいた「大衆めし峰」と同じ通りに御座います。
https://yami2ki.com/mine/

看板にもあるように1977年から40年以上営業されており、長い間このお店のファンと言う方も少なくないはず。
ちょっと懐かしいテイストのホームページも御座いますのでそちらもチェックしてください。
駐車場はお店の西側に比較的大きな駐車場が御座います。
くれぐれも松本フラワーセンター駐車場は使用しないようご注意ください。
松本市「カフェ&キッチン待夢」の店内の様子・雰囲気・喫煙可?

店内はウッド調の喫茶店のような雰囲気もありながら街の洋食屋さん、はたまた定食屋さんのような雰囲気もあるオリエンタルな雰囲気のお店です。
前述の通り、ランチタイムなどはお得なメニューを求めて常連さんを中心に賑わいを見せております。

松本山雅関連の掲示なども目立ち地元愛を感じます。
カウンター席が6席、他はテーブル席の構成で全部で43席とのこと。

ちなみに終日全席禁煙とのことですのでご注意ください。


松本市「カフェ&キッチン待夢」のメニュー。





洋食がメインのお店っぽいですがそんな事も無くカレー、スパゲッティー、各種定食なド幅広いラインナップ。
季節商材なども織り交ぜて、いつ来ても飽きない構成です。
特にコンビネーションセットメニュー(例:カレー+ラーメン)はフルサイズのものが出てくるのでボリュームも抜群です。
日替わりランチメニューが超お得!

そして極め付けに日替わりランチメニュー。
日替わりで提供されるこのメニューを求めて常連のサラリーマンが集まります。
月毎に決められたメニューはホームページでも確認出来ますので、好みに応じて突撃できるのもまた最高なポイントです。
お邪魔した日もカレーを頂こうか悩みましたが、今回もランチを頂きました。
日替わりランチメニュー 730円(税別)

- 豚スタミナ焼肉と白身魚フライ
- 豚スタミナ焼肉
- 白身魚フライ(タルタルソース)
- サラダ
- ごはん
- 味噌汁
- 漬物

構成自体はシンプルなものですが、メインのおかずがダブルで嬉しい構成。
ランチメニューの特徴としては+100円の830円(税別)でコーヒーまでいただけるのがサラリーマンのお昼休み「ほっと一息タイム」に大人気の模様。

サラダにはクリーミーなドレッシング、味噌汁も比較的シンプルなもの、ごはんの盛りは並といった構成。

さて、先ずは白身魚のフライから。
頂いてみると揚げたてらしく熱々で「はふはふ」言いながら食べ進めていきます。

タルタルソース大好きな私としてこの構成、ごはんが進まないはずがありません。

そしてもうひとつのメイン。
豚スタミナ焼肉と言うネーミングでしたので個人的にはニンニクガッツリ効かせてくるパターンかと思っておりましたが、いただいてみると甘味が先行する甘辛仕様。
玉ねぎ、ピーマンと共に炒められた豚肉ですが「焼肉」の名に恥じない肉の構成比の高さには思わず立ち上がって拍手を送りたかったほど。
とろっとよく絡む焼肉タレが本当に絶品で、ごはんがどんどん無くなっていきます。
キャラクターの違う主役級のおかずが2つ揃う事によって飽きる暇もなくあっという間の完食。
何この美味さ!?松本市「カフェ&キッチン待夢」まとめ。
松本市で長きにわたって営業されている「カフェ&キッチン待夢」。その味の虜になった常連の方々で賑わうお店では、幅広いメニューの幅と確かな味!選択肢の1つとして間違いなし!
いかがだったでしょうか。
月並みな言葉では御座いますが「何を食べても間違いない」状態に近いお店のひとつであると個人的には思っております。
今回も大満足。ありがとうございました。
気になる方は要チェキ!
美味しかったです。
御馳走様でした。